METALGATE BLOG
METALGATEというサイトの管理人のブログです。
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
↑ 上の方でアルディアスの話題があったり、ちょっと前にバンメのことが出ていたので強引に繋げますが、今、バイツにはまっています。 昨年の"E"アルバムからなので現時点では後期参入ですが、それこそ80年代メタルの王道、私のようなメタル歴(聖飢魔Ⅱ→様式美→ジャーマン…)を持つ世界中のおじ様たちが虜になる(youtubeコメント欄に海外のおじ様の書き込みが多い)のがわかります。嬢メタルとか全然興味がなかったのでしばらくスルーしてて損したって感じです。激しく、美しく、深く、躍動的で、どこか懐かしく、気品があって、聞いてて実に心地いいんですよね。ジェンダー国籍関係なく凄いバンドだと思います。 "F"アルバムでもわかるとおり、演奏の実力が高いってもいいですね。最近、2曲続けて新PVが公開されましたが、どちらも過去作に引けをとらない佳曲で進歩しつづけてるのもすごいです。5人とも曲が書ける(しmaoもいる)のは強いですね。まもなく"G"(ミニ)が、そして年末頃にはきっと”H”(フル?)が出そうなので、今年はLOVEBITESから目が離せません。 と、熱く語ってしまいましたが、新曲”Glory to the world”、PVを見た瞬間、既視感が。そう、かの名曲"Angel of Salvation"と同じ教会なのです。ガルネリウス以外にもアルディアスやジュピターも撮ってるとか。もはやジャパメタの聖地。他にもありそうだから、今度特集してみてください。
home
コメントの編集