#(ハッシュタグ)「今日見かけたメタT」ここ2年間の結果報告
2018年7月に始めた、街でメタルTシャツを着ている人を見かけたら、#(ハッシュタグ)「今日見かけたメタT」と共に、見かけたTシャツのバンド名をツイートするという一人遊びですが、ありがたいことに一緒に遊んでくださる方も現れ、1年後に集計して報告ができるほど目撃報告が集まりました。
ただ、ご存知の通り2020年は新型コロナの影響もあり、特に上半期は目撃報告が激減。昨年7月はあまり集計報告をするような雰囲気ではありませんでした。
現在もまた東京は緊急事態宣言下なのですが、体感としてはコロナ前の7~8割くらいは街に人手が戻ってきており(それがいいのかどうかというとあまりよくないかもしれませんが)、暑くなってから個人的にも最近ちょいちょいメタTを見かけるようになったので、2年ぶりに集計報告してみたいと思います。
以下、目撃報告が多かったバンドのベスト5となります。
1位: METALLICA 26回
2位: GUNS N' ROSES, IRON MAIDEN, BABYMETAL 11回
3位: DEF LEPPARD 7回
4位: JUDAS PRIEST, SLAYER 6回
5位: AC/DC, SLIPKNOT 5回
まあ、バンドの知名度、メジャー感に比例した納得の結果ですね。
DEF LEPPARDはファストファッションブランドのコラボT効果ですかね(METALLICAも多分それで底上げされているはず)。
ちなみに総数は、本日2021年7月24日時点においてTwitterのハッシュタグ検索で追える限りの集計ですが、前回報告後、つまり2019年7月19日以降にこのハッシュタグによって申告されたバンドは203件でした(1つのツイートで複数のバンドを報告しているケースがあるため、ツイート数とイコールではありません)。
うち私自身によるものが55回と、前回報告時より期間が2倍あったにもかかわらず実数が減っているのは、私がメタT着用者が多数出没する街から、ほとんど見かけないエリアに引っ越してしまったからですね。
なお、「自分が着てます」とか「テレビに着ている人が映ってた」みたいなケースは除外しています。せっかくこのタグを付けてツイートしてくださったのにすみません。
こうして数だけ見ると結構あるなという感じなのですが、うち6割以上の133件が新型コロナ禍前の2019年のものなので、やはりコロナの影響を感じざるを得ません。
まあ、メタTの仕入れチャンスおよび着るモチベーションの大きな要因のひとつであるライブがなかったのが大きいですよね。
THE BLACK DALIAH MURDERなんていうメジャーとは言い難いバンドが2019年に2回目撃されていたり、CATTLE DECAPITATIONなんていう相当にマニアックなバンドが目撃されているのは、前年にその2バンドによる来日公演が行なわれていたことと無縁ではないはずですし。
個人的に今回ピックアップしたいのはPOISONですね。来日公演のないこの手のバンドを着ている人、珍しいんですよ。
最後に私以外にこのハッシュタグを頻繁に(今回は10回以上を「頻繁」と定義しています/笑)使ってくださった方のアカウントを御礼の意味を込めて紹介し、このエントリーを締めたいと思います。
ナッシュさん(@nush_HRHM)
ゴンベさん(@furyroad_v8)
ぱんたーにさん(@CryinGtr)
エヌ氏さん(@lpdtEGMH3Inrqyn)
ブラックモアさん(@blackmore1018)
もし、本ブログでのこういう紹介がご迷惑になるようでしたら、お手数ですがコメント欄かTwitterのDMなどでご申告ください。
次回の報告の際にはワクチン接種が進んでライブができるようになって、街で色々なメタTが目撃されるようになるといいですね。
ただ、ご存知の通り2020年は新型コロナの影響もあり、特に上半期は目撃報告が激減。昨年7月はあまり集計報告をするような雰囲気ではありませんでした。
現在もまた東京は緊急事態宣言下なのですが、体感としてはコロナ前の7~8割くらいは街に人手が戻ってきており(それがいいのかどうかというとあまりよくないかもしれませんが)、暑くなってから個人的にも最近ちょいちょいメタTを見かけるようになったので、2年ぶりに集計報告してみたいと思います。
以下、目撃報告が多かったバンドのベスト5となります。
1位: METALLICA 26回
2位: GUNS N' ROSES, IRON MAIDEN, BABYMETAL 11回
3位: DEF LEPPARD 7回
4位: JUDAS PRIEST, SLAYER 6回
5位: AC/DC, SLIPKNOT 5回
まあ、バンドの知名度、メジャー感に比例した納得の結果ですね。
DEF LEPPARDはファストファッションブランドのコラボT効果ですかね(METALLICAも多分それで底上げされているはず)。
ちなみに総数は、本日2021年7月24日時点においてTwitterのハッシュタグ検索で追える限りの集計ですが、前回報告後、つまり2019年7月19日以降にこのハッシュタグによって申告されたバンドは203件でした(1つのツイートで複数のバンドを報告しているケースがあるため、ツイート数とイコールではありません)。
うち私自身によるものが55回と、前回報告時より期間が2倍あったにもかかわらず実数が減っているのは、私がメタT着用者が多数出没する街から、ほとんど見かけないエリアに引っ越してしまったからですね。
なお、「自分が着てます」とか「テレビに着ている人が映ってた」みたいなケースは除外しています。せっかくこのタグを付けてツイートしてくださったのにすみません。
こうして数だけ見ると結構あるなという感じなのですが、うち6割以上の133件が新型コロナ禍前の2019年のものなので、やはりコロナの影響を感じざるを得ません。
まあ、メタTの仕入れチャンスおよび着るモチベーションの大きな要因のひとつであるライブがなかったのが大きいですよね。
THE BLACK DALIAH MURDERなんていうメジャーとは言い難いバンドが2019年に2回目撃されていたり、CATTLE DECAPITATIONなんていう相当にマニアックなバンドが目撃されているのは、前年にその2バンドによる来日公演が行なわれていたことと無縁ではないはずですし。
個人的に今回ピックアップしたいのはPOISONですね。来日公演のないこの手のバンドを着ている人、珍しいんですよ。
最後に私以外にこのハッシュタグを頻繁に(今回は10回以上を「頻繁」と定義しています/笑)使ってくださった方のアカウントを御礼の意味を込めて紹介し、このエントリーを締めたいと思います。
ナッシュさん(@nush_HRHM)
ゴンベさん(@furyroad_v8)
ぱんたーにさん(@CryinGtr)
エヌ氏さん(@lpdtEGMH3Inrqyn)
ブラックモアさん(@blackmore1018)
もし、本ブログでのこういう紹介がご迷惑になるようでしたら、お手数ですがコメント欄かTwitterのDMなどでご申告ください。
次回の報告の際にはワクチン接種が進んでライブができるようになって、街で色々なメタTが目撃されるようになるといいですね。
スポンサーサイト