METALな(?)パンツを買いました
先日、某ファッションビルを歩いていたら、場にそぐわない(?)メタルなテイストのデザインが目に飛び込んできたので、ふと足をとめました。
ストリート系ファッション・ブランドとして有名なHYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)。これまでも私が把握しているだけでメイデン風、KISS風、AC/DC風、JUDAS PRIEST風など、メタル・バンドのロゴっぽいデザインのアイテムを発表していたが、今シーズンはなかなか凄い。
毎回このメタル風ロゴシリーズには心惹かれつつも、ファッションについては結構コンサバ(SHIPSやEDIFICE、TOMORROWLANDあたりでよく買います)な人間である私としては「いつ着るんだよ」という心のセルフツッコミが購入をためらわせていました。
しかし、今回アンダーウェアという人目に付かないジャンルで素敵なアイテムを見つけてしまったので、つい衝動買いしてしまいました。

これぞ、これまでのメタルロゴパロディ(?)シリーズの集大成というべきデザイン。前述のバンド以外にもMETALLICA風、WHITESNAKE風、DEF LEPPARD風、OZZY OSBOURNE風、SCORPIONS風など、HR/HMファンであればニヤリとしてしまう模様が並んでいる。
正直このブランドは40歳のサラリーマンが着ることが許されるようなブランドではないので(?)、アンダーウェアですら実際に着用することには抵抗があるのですが、いつかメタルが好きな女性とパンツを見せることができるような懇ろな関係になることを夢見て、それまではクローゼットの奥に封印しておこうと思います(永眠)。
ついでに店内を見渡すと、これ以外にもメタル色あふれる(?)アイテムが充実。今シーズンはこのメタル柄シリーズに結構力を入れている感じ。
最近流行りのMA-1とか。

このニットなんかも結構オシャレ。

さすがにこのB級スラッシュ・バンドのロゴを無秩序に貼りつけたようなパーカーは普段着るにはちょっとキツいですが。

こっちの最近流行りのビッグシルエットなパーカーは普通に着れそう。

前面のロゴがMETALLICA風なのに対し、後ろからフードを見るとMEGADETH風のロゴが入っているのもニクい。

まあ正直このブランドのファンではない人がネタで買うには値段が高すぎると思われ(このパンツでさえ5000円以上しました)、今日びユニクロやGUでMETALLICAやAEROSMITH、DEF LEPPARDなどのコラボアイテムが安く売られているご時世ですから、広くメタラーさんにオススメとは言いません(笑)。
◆HYSTERIC GLAMOUR公式サイト
https://www.hystericglamour.jp/
公式サイトは商品が探しにくいので、興味ある方はZOZOTOWNをご覧になったほうが見つけやすいかも。
このエントリーに掲載しているパンツ以外の商品画像もZOZOTOWNから拝借しました。最近結構利用してるので大目に見てください。
ストリート系ファッション・ブランドとして有名なHYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)。これまでも私が把握しているだけでメイデン風、KISS風、AC/DC風、JUDAS PRIEST風など、メタル・バンドのロゴっぽいデザインのアイテムを発表していたが、今シーズンはなかなか凄い。
毎回このメタル風ロゴシリーズには心惹かれつつも、ファッションについては結構コンサバ(SHIPSやEDIFICE、TOMORROWLANDあたりでよく買います)な人間である私としては「いつ着るんだよ」という心のセルフツッコミが購入をためらわせていました。
しかし、今回アンダーウェアという人目に付かないジャンルで素敵なアイテムを見つけてしまったので、つい衝動買いしてしまいました。

これぞ、これまでのメタルロゴパロディ(?)シリーズの集大成というべきデザイン。前述のバンド以外にもMETALLICA風、WHITESNAKE風、DEF LEPPARD風、OZZY OSBOURNE風、SCORPIONS風など、HR/HMファンであればニヤリとしてしまう模様が並んでいる。
正直このブランドは40歳のサラリーマンが着ることが許されるようなブランドではないので(?)、アンダーウェアですら実際に着用することには抵抗があるのですが、いつかメタルが好きな女性とパンツを見せることができるような懇ろな関係になることを夢見て、それまではクローゼットの奥に封印しておこうと思います(永眠)。
ついでに店内を見渡すと、これ以外にもメタル色あふれる(?)アイテムが充実。今シーズンはこのメタル柄シリーズに結構力を入れている感じ。
最近流行りのMA-1とか。

このニットなんかも結構オシャレ。

さすがにこのB級スラッシュ・バンドのロゴを無秩序に貼りつけたようなパーカーは普段着るにはちょっとキツいですが。

こっちの最近流行りのビッグシルエットなパーカーは普通に着れそう。

前面のロゴがMETALLICA風なのに対し、後ろからフードを見るとMEGADETH風のロゴが入っているのもニクい。

まあ正直このブランドのファンではない人がネタで買うには値段が高すぎると思われ(このパンツでさえ5000円以上しました)、今日びユニクロやGUでMETALLICAやAEROSMITH、DEF LEPPARDなどのコラボアイテムが安く売られているご時世ですから、広くメタラーさんにオススメとは言いません(笑)。
◆HYSTERIC GLAMOUR公式サイト
https://www.hystericglamour.jp/
公式サイトは商品が探しにくいので、興味ある方はZOZOTOWNをご覧になったほうが見つけやすいかも。
このエントリーに掲載しているパンツ以外の商品画像もZOZOTOWNから拝借しました。最近結構利用してるので大目に見てください。
スポンサーサイト