AD INFINITUM "DOWNFALL"が3月31日(金)国内盤発売

元RAGE OF LIGHTの女性ヴォーカリストで、先日リリースされたKAMELOTのニュー・アルバム"THE AWAKENING"にもゲスト参加していたメリッサ・ボニーをフィーチュアしたスイスのシンフォニック・メタル・バンド、AD INFINITUMの3作目となるオリジナル・フル・アルバム、"CHAPTER III : DOWNFALL"が3月31日(金)にワードレコーズから日本盤リリースされます。
2018年に結成され、2020年にデビューと、コロナ禍直撃タイミングで活動を開始してしまうという非常に不運なバンドですが、それでもデビュー作"CHAPTER I : MONARCHY"(2020)からのリード・シングル"Marching On Versailles"、前作"CHAPTER II : LEGACY"(2021)からのリード・シングル"Unstoppable"は共にYouTubeで300万回以上の視聴数(2023年3月現在)を獲得しています(他の曲の再生数との差を見ると、恐らくこの2曲は広告展開されたのだと思いますが)。
WITHIN TEMPTATIONやDELAINあたりを思わせるキャッチーなヴォーカル・メロディを軸にしたシンフォニック・メタル・サウンドが基本線で、そういう意味で個性は強くありませんが、メリッサ自身が繰り出すことができるグロウルも活かしたヘヴィな要素とメロディアスな歌メロのコンビネーションのメリハリが良く、デビュー作の時点からかなり高品質な仕上がりを見せていました。
古代エジプトを歌詞テーマにしているという本作では、先行公開されているMVを視聴する限り、音楽的にそれほどエジプト的というか中近東的な要素は感じられませんが、言われてみるとMV映像の世界観はそんな感じかもしれません(笑)。
メリッサの歌唱力もこのシーンでトップクラスと言ってよく、黒人の血が入っていると思われるアピアランスも現代的な感覚においては若年層に最もカッコよく映る存在感があります。
そういう意味でも、彼らは新世代シンフォニック・メタルの継承者として、ビッグになるポテンシャルがあるのではないでしょうか。日本盤が出ていなかったのでスルーしていたセカンド・アルバム(デビュー・アルバムはちゃんと日本盤リリースされていたのですが、売れなかったのでしょうか)"CHAPTER II : LEGACY"(2021)もこの機に聴いてみたらかなり良かったです。
スポンサーサイト