SECRET SPHERE&SERENITYの来日公演が決定
イタリアのシンフォニック・パワー・メタル・バンド、SECRET SPHEREの来日公演が発表されました。
◆12月15日(金) 初台DOORS(東京)
◆12月15日(土) 今池3STARS(名古屋)
◆12月16日(日) OSAKA RUIDO(大阪)
もちろん招聘元はこれまで3回と同様、我らがEVPです。
SECRET SPHERE、個人的には大好きながら、来日公演が行えるような集客力はないと見くびっていたのですが、2015年、16年、17年とまさかの3年連続来日を果たし、うち2回を観に行きました。しかも初回は東京公演がまさかのソールドアウトで、名古屋に遠征までしてしまいました。
ただそれは、きっと当時ヴォーカルが当代随一と言われるミケーレ・ルッピだったからではないかと思っていましたが、ミケーレ・ルッピがWHITESNAKEに(キーボーディストとして)加入して脱退し、オリジナル・シンガーであるロベルト・メッシーナが復帰した今となってはB級感が戻ってきてしまったため、もう来日はないかな…と勝手に諦めていました(失礼)。
それがまさかの来日決定、どころか、ゲストにオーストリアのシンフォニック・パワー・メタル・バンド、SERENITYという私的フェイバリット・バンドを帯同してくるという。
SERENITYもまた呼べるとしたらEVPしかあるまい…と思っていたら、まさかSECRET SPHEREとカップリングで呼んでくれるとは、まさに現人神。
このカップリングは、個人的には2005年のANGRAとNIGHTWISHのカップリング(今考えても最強過ぎる)、同じく05年のKAMELOTとSILENT FORCEのカップリング、2003年のHAMMERFALLとNOCTURNAL RITESのカップリングを思わせる、「スーパー俺得パッケージ公演」です。
いや、もちろん2008年のHELLOWEENとGAMMA RAYとか、2011年のHELLOWEENとSTRATOVARIUSとか、あるいは2003年のHALFORDとCHILDREN OF BODOM、極論2008年のDEF LEPPARDとWHITESNAKEとか、強力なカップリングは他にも経験していますが、まさかこのクラスのバンドでそれが実現するというのがミラクル。
たしかにSERENITYが10月下旬、SECRET SPHEREが11月上旬にそれぞれ新譜を出すという、リリースサイクルがシンクロした今年のタイミングだからこそ実現したパッケージでしょう。
さらには以前観た時好感度大だった日本の(メンバーは多国籍ですが)メロディック・パワー・メタル・バンド、ILLUSION FORCEもサポートに付くということで(大阪はさらにAllegiance Reignも出演)、めくるめく奇跡のメロパワ・ナイトが実現しそうです。
しかもSECRET SPHEREは私的名盤、"A TIME NEVER COME"(2001)の完全再現までやってくれるという。
まさに今年の締めくくりに相応しい体験ができそうなのですが、唯一の懸念は公演日程。東京公演は平日か…。
いや、SECRET SPHEREとSERENITYのためであれば今回もまた名古屋遠征を辞さない覚悟であります。

◆12月15日(金) 初台DOORS(東京)
◆12月15日(土) 今池3STARS(名古屋)
◆12月16日(日) OSAKA RUIDO(大阪)
もちろん招聘元はこれまで3回と同様、我らがEVPです。
SECRET SPHERE、個人的には大好きながら、来日公演が行えるような集客力はないと見くびっていたのですが、2015年、16年、17年とまさかの3年連続来日を果たし、うち2回を観に行きました。しかも初回は東京公演がまさかのソールドアウトで、名古屋に遠征までしてしまいました。
ただそれは、きっと当時ヴォーカルが当代随一と言われるミケーレ・ルッピだったからではないかと思っていましたが、ミケーレ・ルッピがWHITESNAKEに(キーボーディストとして)加入して脱退し、オリジナル・シンガーであるロベルト・メッシーナが復帰した今となってはB級感が戻ってきてしまったため、もう来日はないかな…と勝手に諦めていました(失礼)。
それがまさかの来日決定、どころか、ゲストにオーストリアのシンフォニック・パワー・メタル・バンド、SERENITYという私的フェイバリット・バンドを帯同してくるという。
SERENITYもまた呼べるとしたらEVPしかあるまい…と思っていたら、まさかSECRET SPHEREとカップリングで呼んでくれるとは、まさに現人神。
このカップリングは、個人的には2005年のANGRAとNIGHTWISHのカップリング(今考えても最強過ぎる)、同じく05年のKAMELOTとSILENT FORCEのカップリング、2003年のHAMMERFALLとNOCTURNAL RITESのカップリングを思わせる、「スーパー俺得パッケージ公演」です。
いや、もちろん2008年のHELLOWEENとGAMMA RAYとか、2011年のHELLOWEENとSTRATOVARIUSとか、あるいは2003年のHALFORDとCHILDREN OF BODOM、極論2008年のDEF LEPPARDとWHITESNAKEとか、強力なカップリングは他にも経験していますが、まさかこのクラスのバンドでそれが実現するというのがミラクル。
たしかにSERENITYが10月下旬、SECRET SPHEREが11月上旬にそれぞれ新譜を出すという、リリースサイクルがシンクロした今年のタイミングだからこそ実現したパッケージでしょう。
さらには以前観た時好感度大だった日本の(メンバーは多国籍ですが)メロディック・パワー・メタル・バンド、ILLUSION FORCEもサポートに付くということで(大阪はさらにAllegiance Reignも出演)、めくるめく奇跡のメロパワ・ナイトが実現しそうです。
しかもSECRET SPHEREは私的名盤、"A TIME NEVER COME"(2001)の完全再現までやってくれるという。
まさに今年の締めくくりに相応しい体験ができそうなのですが、唯一の懸念は公演日程。東京公演は平日か…。
いや、SECRET SPHEREとSERENITYのためであれば今回もまた名古屋遠征を辞さない覚悟であります。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
2023-09-13 07:37 K1m URL 編集
これは~!
今年はSTRATOVARIUSのいるラウパ、今週末にはHELLOWEEN、締めはチケット取れたらSECRET SPHEREと、メタル二年目の私にとっては願ってもない幸運の連続となります。
2011年のHELLOWEENとSTRATOVARIUSのカップリングは観たかったですね…"Infernal Maze"が聴きたかったです、もうライヴでは聴けない曲が一杯あるんですよね~。
それにしてもロベルト・メッシーナが歌う"A TIME NEVER COME"には胸が高鳴ります!最近はHELLOWEENの予習をしているのですが、思わず"A TIME NEVER COME"を再生しています。
2023-09-13 10:06 きーとす URL 編集
おめでとうございます^^
遠方でなければ(そして潤沢な資金があれば)「おお、これは行きたいぞ」と思うライブに足を運べるのに。。(涙)
でももしマルコさんとゲオルクさん2人だけのFALLEN SANCTUARYをおまけで演ってくれたりしたら・・・うわ~~~ん泣いてまうやろ~~!!
まぶしくて目が開けられないやろ~~~!!
2023-09-13 13:30 なな吉 URL 編集
興奮と喜びが伝わってきますよ(笑)
この記事の文章内の一部からも…KAMELOTを➝"KEMELOT" SERENITYを➝"たしかにSERESTYが10月下旬…"と、これまで長年に渡る記事からもほとんど誤字など無かったadoreさんの喜びと静かなる興奮が伝わってきますよ(?/笑)
それにしても過去の名カップリングでも、ひときわ2011年のHELLOWEENとSTRATOVARIUSは凄すぎますね、最強じゃないですか(笑)
そうそうSTRATOVARIUSといえば…私は彼等の作品でも持ってたり持ってなかったりするのがあるのですが、先日の買い物途中…ごく一般的なCDショップ内でワゴンセールが開催されてて、その中から彼等の"エターナル~デラックス・エディション"【5,000セット限定生産/ライヴDVD『ライヴ・アット・ラウドパーク13』付】を700円で入手!!ほんと今更にも程がありますが…私はティモ・トルキ在籍時よりも新たなメンバーになってからの楽曲の方が圧倒的に好きですね。突然の関係ない話すみません(汗)
ほんと魅力的な組合せの来日公演となりますね。
2023-09-13 17:19 Kazuri URL 編集
両バンドとも秋に新作を出す予定で、公開されてる曲もかなり良いですね...
Secret Sphereは前作もなかなか力作でしたが、新曲では初期の頃のミステリアスさが戻っていて良さげ...
serenityもLionheartやAge Of Warが好きなのですが、公開されている曲はそれらに近い勇壮なスタイルっぽいですね...
買わねば...
2023-09-13 23:41 紅 URL 編集
ぜひ名古屋にいらして下さい。3starはこじんまりしたライブハウスですが、見やすくていいですよ。
今池はコアなお店も多く、夜も楽しめます。
2023-09-14 11:14 結城真之介 URL 編集
>K1mさん
まあでも、良いモノ持ってるんです、その後も、今でも(笑)。
そういう意味ではSERENITYはSECRET SPHEREより作品クオリティの安定感がありますし、SECRET SPHEREを一度でも好きになった感性の持ち主であればきっと気に入るのではないかと思います。
2023-09-14 22:52 adore URL 編集
>きーとすさん
メロディック・パワー・メタルが好きな人にとっては今年はライブの面では割と当たり年かもしれません。
2023-09-14 22:55 adore URL 編集
>なな吉さん
たしかにこの2バンドが揃うとFALLEN SANCTUARYができますね。ニーズがどれくらいあるかは微妙な所ですが…。
でも、頭部の話は、2人共にしているかもしれないのでやめていただけますか(キリッ)。
2023-09-14 22:59 adore URL 編集
>Kazuriさん
この時は眠くて校正できなかったのです(苦笑)。
とりあえずよいお買い物をされたようですね。Amazonでは中古が5,000円超えで売られてますよ(笑)。
2023-09-14 23:06 adore URL 編集
>紅さん
SERENITYの勇壮系の曲は魅力的ですよね。公開されている新曲2曲とも良い感じで期待が持てます。
2023-09-14 23:26 adore URL 編集
>結城真之介さん
前回遠征したCLUB ZIONもだいぶ小さなハコでしたが、それでもソールドアウトには程遠かったのでやむを得ないですね。
コアなお店というのが何なのか気になる所ですが(笑)。
2023-09-14 23:46 adore URL 編集
安っぽい居酒屋から美味しい鳥のお店まであり、味仙の本店もあります。一本道を入るといかがわしいお店もあり、東京で言うと規模の小さい錦糸町みたいなイメージです。
2023-09-15 21:15 結城真之介 URL 編集
No title
2023-09-17 01:41 LEE URL 編集
>結城真之介さん
しかし比較の対象が錦糸町って、だいぶニッチですね(笑)。むしろ夜の錦糸町は体験したことがないです(笑)。
2023-09-17 16:40 adore URL 編集
>LEEさん
SECRET SPHEREは、本来日本でもライブが見られる人気レベルではないはずなのですが、熱心なプロモーターのおかげで観ることができています。これはたしかにラッキーだと思います。
もしよかったらぜひこの機会に日本にお越しください。私の会社の女性の後輩もあなたの国のアイドルを観るために頻繁に韓国を訪れていますよ(笑)。
말씀하신대로 Roberto Messina와 만든 앨범이 파워 메탈 팬에게는 매력적이지요. LEE의 선택은 이해할 수 있습니다.
SECRET SPHERE는 본래 일본에서도 라이브를 볼 수 있는 인기 수준은 아닐 것입니다만, 열심한 프로모터 덕분에 볼 수 있습니다. 이것은 확실히 행운이라고 생각합니다.
만약 좋으면 꼭 이 기회에 일본에 와 주세요. 내 회사 여성 후배들도 당신 나라의 아이돌을 보기 위해 자주 한국을 찾아가요(웃음).
2023-09-17 16:54 adore URL 編集